たぶんホームページ > ととろお三籟日記 > 小さい写真帖 > 61-70 > Nr.66
index | 61-70 | previous | next

小さい写真帖 66
いろんなホールに行ってみた記録、みたいな。

北区の北とぴあに出かけた。 (2010.03.20)

場所は東京メトロ南北線王子駅、5番出口の真上。
(JRを利用する場合は京浜東北王子駅下車だそうです)

王子はどうして王子という地名なのかと思って調べたところ、王子神社(旧王子権現)に由来する地名とのこと。王子神社の創建は1322年。王子といえば熊野だが、やはり王子神社も、当時、一帯を支配していた豪族豊島氏(桓武平氏の子孫)が「紀州熊野三所若一王子」を勧請したものだとのこと。家康が江戸に入るはるか以前のことだから興味深い。次に北とぴあに行く時は王子神社に行ってみようかな^^

 ・ 王子神社 解説 北区のウェブサイト
 ・ 王子神社 解説 東京神社庁のウェブサイト


このボードにはメトロの営業管内しか表示されていませんが、右側は埼玉の浦和美園まで直通、左側は神奈川の日吉まで直通運転です。

 

 

メトロの出口の真上(左側に見えている建物)が「北とぴあ」

 

 

春だねえ。

 

 

この中に大小複数のホールがたくさんあります。
北とぴあ国際音楽祭という音楽祭を毎年やっていて、毎年、「今年こそは聴きに行こう」と思いつつ、タイミングやスケジュールが合わなくて聴きに行けません。今年2010年はシューマン年、ショパン年、マーラー年と巷でいろいろ言われているのに、敢えてペルゴレージ生誕300年を記念する内容でイヴェントを組むようです。すばらしい!^^ 今年こそは聴きに行ってみたい!^^

この日出かけたのは2階にある「つつじホール」というキャパ402のホールでした。

 

 

うららかな春の。

 

北とぴあ 1階フロアの天井。

北とぴあ 1階にある時計。終演後に通ったら、ちょうど5時の時報の音楽が演奏されていました。ただ、音楽が鳴っていた時は(たぶん人形も動いていたのでしょうが)人だかりのため、時計に近寄れず、ぜんぜん見えませんでした^^ 毎正時に音楽が鳴るようですね。

 



index | 61-70 | previous | next

【更新履歴】
2010.03.21 設置